2008年9月30日火曜日

朝バナナダイエット憎し

ゆっこのお気に入り離乳食はバナナ。
ところが、最近の朝バナナダイエットブームでバナナが手に入らない!
会社でも朝バナナダイエット中の人が何人かいるし、実は僕もやってみようかなーと思ったりしたんだけど、こう品薄だと離乳食を作る上では本当に困ってしまう。

予防接種

昨日は予防接種(ポリオ)の日。
僕は夏休み中なので一緒に会場へ。
体温測定、診察、予防接種、で10分もかからなかったかな。
予防接種は注射ではなく経口摂取だった。ゆっこは診察の際にのどを見るときにちょっと泣いてしまった。

ゆっこはこれまで熱をだしたりすることなく順調に育っているので、これからも元気にすくすくと育ってほしいです。

夕飯は僕が作ったガルバンゾーカレー。

2008年9月29日月曜日

祖母

福島県いわき市まで、娘を連れて父方の祖母に会いに行った。
結婚した年の冬に会いに行って以来だから、約3年ぶりだ。

僕が勤める会社は3日の夏期休暇が付与されるのだが、9月末までに取得しなければならない。仕事の締め切りが続いて夏休みをとるタイミングを逃しており、9月も終わりになってようやく休暇をとることができた。
娘が小さいので特に旅行に行く計画も立てなかったのだが、妻が祖母に会いにいくことを提案してくれた。

祖母は今年で93歳で、一年ほど前から認知症の症状が出はじめ、家のごく近くの病院に介護入院している。

子供ができたとわかったときにすごく喜んでくれたのだが、その半年後ぐらいから子供がもう生まれたかと確認する電話を僕の携帯に毎月かけてくるようになった。
思えばその頃から症状が出ていたのだろう。その度に「12月ごろだよ」と伝えていたのだが、何度目かの時に祖母が敬虔なクリスチャンであることを思い出し、「クリスマスごろだよ」と伝えるとそれ以後は電話をかけてこなくなった。
毎回「生まれたら教えてね」といって電話を切っていた祖母は、僕の子供が生まれるのをとても楽しみにしてくれていたのだろう。

祖母の世話は同居している叔父がしている。僕の父は月に一度、手伝いに行っているそうだ。今回はたまたま父が手伝いに行く日で上野駅で待ち合わせて4人で福島に向かった。

東京から3時間ほど特急に乗って、祖母の家のある駅までつく。
祖母は病院に外出届けを出して午後から家に戻っていた。
祖母は僕が想像していたよりずっと元気で言葉もはっきりしていた。父によるとかなり調子のよい日だったようで、声をかけても受け答えがはっきりしない日も多いそうだ。
父が「誰だかわかる?」と聞くと、「わかるわよ」と僕の名前と妻の名前を言った。僕の名前はともかく、3年前に一度しか会っていない妻の名前を覚えてくれていたことにびっくりした。

父が娘の名前を紙に書いて渡すと、祖母は一度で名前を覚えてその紙を大事そうにしまった。
畳の上ではいはいする娘をみて、相好を崩して「かわいいわねぇ」「変なところに連れてこられてびっくりしてるんじゃないの」と何度も言った。

祖母の家には至る所にキリストを抱く聖母マリアの肖像画が飾られている。イタリアに新婚旅行に行った際、祖母へのお土産として買った聖母マリアの肖像画が、祖父の遺影のそばに飾ってあった。

今の祖母では9ヶ月の娘をだっこすることは難しいので、祖母の膝の上に娘を座らせて写真撮影をした。
娘は祖母にとっては2番目のひ孫だ。初ひ孫は妹の娘(つまり僕の姪)なのだが、まだ福島に連れてきていない。祖母がひ孫を腕に抱くのは今回が初めてだ。妻の提案のおかげでよい孝行ができた。嬉しそうな祖母をみて、来てよかったと改めて思ったが、毎日病院で過ごす祖母の生活を想像して少しさみしくなった。
次は妹夫婦と一緒に来よう。

さよならビョルン

ずっとお世話になって来たビョルンのベビーシッター。
最近のゆっこは身動きができない体勢にされると泣き出してしまうので少し前から使わなくなった。
椅子としては使わなくなったが、上ってゆさゆさと揺らして遊ぶプレイジム状態に。楽しそうでよいのだが、時々ごろんと落ちてしまうことがあるので、目が離せない。

結局危ないのでベビーシッターはもうしまうことにした。
今日で9ヶ月。ビョルンの抱っこ紐もそろそろ使えなくなるな。

2008年9月21日日曜日

ベビーカー

今まで頑なにベビーカーに乗ることを拒否してきたゆっこ。

最近、寝付きが良くなったりおむつ替えのときに泣かなくなったので、試しにベビーカーにのせて外出してみた。

すると、、、全然泣かないじゃないか!
帰りにはベビーカーに乗ったまま寝てしまった。

たまたまだろうか?それともこれからはいつでもベビーカーに乗ってくれるんだろうか。。。

家具

楽天で子供用の家具を買ったのだが、出店社倒産で商品が未着。以後の連絡先に記されてあった弁護士に電話して入金の取り消しを依頼。こんなことってあるんだな。
楽天の別のショップで同じものを購入。早くこないかな。

ゆっこがキッチンまではいはいで入って来てしまうので、キッチンとリビングの間にゲートをつけた。これはなかなか良い。でもゆっこは妻や僕がキッチンにいてリビングに一人残されると泣いてしまうのだった。

2008年9月16日火曜日

大人のキッザニア

子供が職業体験できるキッザニア。今日は大人が入園できる特別イベントに参加しました。中は意外と広くて、とてもリアルに職場が再現されています。

ゆっこが大きくなったら是非一緒に行きたいですね。

2008年9月14日日曜日

水族館


 
葛西臨海公園の水族館に行ってきました。

熱帯魚の水槽の前ではカラフルな魚達を目で追ってましたが、マグロの大群や深海魚は怖かったみたい。。。

2008年9月3日水曜日

ブログのタイトル変更

ブログのタイトルを変更してみた。
PrinceのSaviourtという曲から。"We're like 2 branches from the same tree" っていう歌詞なんだけど、僕と妻とゆっこの3人だから3 branchesにした。

2008年9月1日月曜日

おしゃれさん

おニューの帽子とスタイをつけて。スタイはおばあちゃんに買ってもらいました。

マンマ、パパとよく喋るようになりました。でもまだパパ・ママに呼びかけてるわけじゃないみたい。マンマと言うときはかわいい声なのに、パパというときは低い声で唸るように声を出します。。。

つかまり立ちがかなりしっかりして来て、今月中には一人で立てそうな感じ。8月半ばぐらいになってからお風呂のときに必ず大泣きしてたんだけど、この数日はとってもご機嫌。離乳食も自分からパクパク食べるようになった。ゆっこの中で何かが少しずつ変化しているのだ!

ゆっこはこれから人生のなかでいろんな経験をするんだなぁ、と考えると心配になったり嬉しくなったり。ゆっこの人生がより豊かになるように、自分が伝えられることは全て伝えてあげたいと思う。
唐突だけど、僕の子供の頃の写真(笑)。ゆっこと似てるかな?
僕は子供の頃から空想したりアイデアを巡らしたり、そして自分で手を動かして何かを作ってみたりするのが好きだったんだけど、ゆっこには知識とか教訓を伝えるよりも創造する楽しさをまず経験させてあげたいな、と思うのだよ。